2025年4月、1泊2日で望楼NOGUCHI登別に宿泊してきました。(4回目)
宿泊したのはラグジュアリースイートという和洋室。最大4名まで宿泊可能です。
初めて1092号室へ宿泊する。(過去3回は1091号室)
過去3回は、1091号室でしたが、今回は1092号室。

1092号室は、1091号室と同様、ベッド2つの洋室・和室・リビングがあります。
が、部屋のレイアウトが少し異なります。




今回宿泊した1092号室では、窓際に濡れ縁?長い廊下がありました。
こんな感じで・・・・。

びよーーーーーん、と濡れ縁?長い廊下があります。

上の写真、奥から和室・ソファーやTV等のあるリビングゾーン・ベッド2台がある洋室。
広さは同じだと思うのですが、部屋としてはこちらの方が広く感じました。
ただ、1091号室の方がなんだか寛げたような。(前回までは3回とも1091号室だった為?)
こちらの宿ですることは、基本的にはいつも同じ。
1)ラウンジで飲み物・スナックを食べ、ゴロゴロする。
2)個室の貸切岩盤浴を楽しんだ後、ゴロゴロする。
3)ご飯を食べて、ゴロゴロする。
4)部屋の温泉に入り、ゴロゴロする。
5)ゴロゴロする。
以上です。
前回までの部屋の様子(1091号室)・ラウンジの様子・食事の様子はコチラ。
2025年4月の望楼NOGUCHI登別、夕食を紹介します。(毛ガニプラン)
夕食に毛ガニプランをつけてみました。なんと、一人一杯つきます。

ビフォアアフターですみません。
これは・・・なんだろう?ホタテとミニトマトの玉蒸し??


ワカサギ春巻き揚げ・テリーヌ等。旅館で出てくるテリーヌ、大好物です。😌
一口程で無くなってしまう量が、美味しい・もっと食べたいと思わせるのだと思う。


アサリの澄まし汁・サクラマス・ボタン海老・ソイのスプラウト巻き等。


お願いすると、ごはんを早めに持ってきてくれるのはありがたい。


そして毛ガニ。カニは毛ガニが一番好きです。ただすごい量です・・・。🌚

ホッケのメダイヨン~バターソース・たたみいわしチップ添え~。
牛ロース肉の低温ロースト&タケノコのグリル。


ホワイトチョコのガトーショコラ・ブラッドオレンジのジェラート等。
更に、高校合格した甥へのケーキ。


さすがに食べきれなかった。毛ガニを半分近く残してしまった・・・・。
・・・・・悔しい。
でも美味しかった。ご馳走様でした。
望楼NOGUCHI登別、朝食のしゃぶしゃぶが、とにかく美味しい。
朝食の様子を紹介します。

新鮮で美味しいサラダ、そしてしゃぶしゃぶ。
前回・前々回・その前と、朝食にはしゃぶしゃぶが出てきました。
毎度食べる度に美味しいな~と思って食べています。


美味しい朝食、朝から完食。綺麗に完食しました。
白老のマザーズの卵を使ったプリンなど、デザートも美味しかった。🤤


大満足。





コメント