2018ニセコ宿泊記(1)~ニセコ湯本温泉郷 紅葉音~

ニセコ紅葉音

 

2018年9月にニセコ湯本温泉郷 紅葉音(あかはね)に2泊してきました。
宿泊したのは、特別展望風呂付客室なので、何度も温泉を楽しめました。

 

[word_balloon id=”unset” position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” src=”http://ezoryokou.com/wp-content/uploads/2019/02/img_5236-300×225.jpg” avatar_hide=”false” box_center=”false”]1日12組限定のお宿で、ゆっくり寛ぐことができます。[/word_balloon]

 

 [word_balloon id=”unset” position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” src=”http://ezoryokou.com/wp-content/uploads/2019/02/img_5236-300×225.jpg” avatar_hide=”false” box_center=”false”]紅葉音の館内・室内の様子を紹介します。[/word_balloon] 

 

まずはこちらでチェックイン。

 

部屋まではエレベーターがなく、長い廊下と階段をひたすら歩きます。

 

部屋は広々としており、冷蔵庫にはお茶やジュース、ビールのサービスもあり。

将棋なども無料で貸し出ししています。

 

ただ、部屋の前の景色が・・・。目の前に広がるのは綺麗な景色と廃墟。😂

また洗面台に少し難が・・・・。洗面台には常に一定のお水が貯まっています。そんな独特の設計だったので、歯磨きでうがいした後も、洗面台にお水が溜まったまま。。

これはなんだかとても気になってしまいました。

ただとてもゆったりできて、泥で全身パックして、ツルツルピカピカにもなれたので、大満足な宿でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました