2019宮古島旅行記(2)~フェリスヴィラスイート宮古島・上野~

フェリスヴィラスイート宮古島・上野

 

10連休GWを利用して、宮古島旅行に行ってきました、4月28日~5月4日までの6泊7日でゆったりと。

 

4月28日       自宅~千歳空港~那覇空港~宮古空港 フェリスヴィラスイート宮古島・上野宿泊

4月29日~5月2日  フェリスヴィラスイート宮古島・上野宿泊

5月 3日       フェリスヴィラスイート伊良部島・佐和田宿泊

5月 4日       宮古島空港~那覇空港~千歳空港~自宅

 

 

今回の旅は、宮古島と伊良部島のフェリスヴィラスイートというヴィラを利用しました。

(伊良部島は宮古島と数年前に橋が開通した為、車で移動ができます。)

 


 

宿泊期間中、ずっと雨が降っていたのは1日くらいでした。気温はGW前半は暑く、後半は涼しかったです。

基本はプール・海でゴロゴロ。

その他ビーチアクティビティと、船でのウミガメウォッチングをしてきました。☺

 

 

ビーチアクティビティ

 

保良泉(ぼらがー)ビーチでパンプキン鍾乳洞探検のアクティビティを楽しみました。

本当はカヤックで洞窟付近まで行き、探検する予定でしたが、波や風が強くて中止となり。

その代わりに、歩いていく鍾乳洞探検コースを急遽開催してくれた?ようで。

「腰まで浸かりながら、一生懸命神秘のパワースポット鍾乳洞を目指して探検」というのも、楽しかったです。☺

 

幻の滝も見ることが出来ました。保良泉ビーチパーク、オススメです。☺

 

 

シースカイ博愛(半潜水式水中観光船)

 

宿泊先のフェリスヴィラスイート宮古島・上野から車で1分!!程度のシースカイ博愛へ。

半潜水式水中観光船です。30分程度の海中散策で、ウミガメ4,5匹発見。が、写真撮れず。😢

色々なお魚を見ることができて大満足。こちらもおススメです。☺

 

 

専用プールでプカプカ、たまにドリンク補給

 

フェリスヴィラスイート宮古島・上野では、ドリンクが数種類用意され、補充も勿論してくれます。

8Mもあるプールでは、備え付けの浮き輪でプカプカ浮かんだり、ドリンク飲んだりゴーロゴロ。

 

 

 

ビーチでお魚探し。

 

満潮と干潮で深さが全く違います。ビーチ内のブロック周辺を潜ると、お魚が結構いました。

ここのビーチでは昨年巨大なイタチザメが上がったとのことで。。。

このビーチの囲まれている湾の中なのか、外なのかは色々なHPを見てもわからなかったのですが、、、。

そんなこともあって、人があまりいないのかな?なんて思っていましたが、結構な人がこのわいわいビーチの外(左側)でウミガメ探しをしていたようです。

 

綺麗な海でした。☺

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました