10連休GWを利用して、宮古島旅行に行ってきました、4月28日~5月4日までの6泊7日でゆったりと。
4月28日 自宅~千歳空港~那覇空港~宮古空港 フェリスヴィラスイート宮古島・上野宿泊
4月29日~5月2日 フェリスヴィラスイート宮古島・上野宿泊
5月 3日 フェリスヴィラスイート伊良部島・佐和田宿泊
5月 4日 宮古島空港~那覇空港~千歳空港~自宅
今回の旅は、宮古島と伊良部島のフェリスヴィラスイートというヴィラを利用しました。
(伊良部島は宮古島と数年前に橋が開通した為、車で移動ができます。)
最初の5泊は、「宮古島のフェリスヴィラスイート」に宿泊をしました。
そして最終日の1泊のみ、「伊良部島のフェリスヴィラスイート」に宿泊をしました。
フェリスヴィラスイート宮古島・上野は、宮古島の南部方面で、フェリスヴィラスイート伊良部島・佐和田は北西方面です。車で40分弱で行くことが出来ます。
宮古島から伊良部島に向かう途中、「まいぱり」を観光しました。
規模は小さいけれど、ガイド付きカートに乗って色々な植物を観たり、ヤギや馬に餌をあげることもできて
なかなか楽しかったです。
そして伊良部島へ。宿泊先のフェリスヴィラスイート伊良部島・佐和田に到着。
宮古島のフェリスヴィラと同じくベッドルーム×2のタイプです。
宮古島のヴィラとは違い、たたみ部屋はなく、デイベッドがありました。
こちらのヴィラでは、小さな屋上テラスもあります。☺
海へのアクセスは、下の白い小道を下がると、ビーチへ降りる階段が左側に見えます。
そこまで歩けば海にはすぐ行けますが、部屋によってはその階段まで300メートル程、歩く必要があります。
部屋の大きさは、宮古島の方が広々としていたように感じました。(たたみ部屋があった為?)
ただし、プールはこちらの方が幅が少し広く感じました。(多分気のせい)
海は時間もあってか遠浅すぎて、結構奥に行ってもひざ下ほど。そこまで海を満喫できなかったけれど
夕日はとても綺麗でした。
こちらも夜はライトアップされて、こんな感じになってます。
宿泊先から10分程度で下地空港に行けるようなので行ってみましたが、
対して観るもの、買うものもなかったかなぁと。。。
それと、夜ご飯は当日予約では混んでいて難しかったです。予約は前もってが良いのかもしれません。
そんなこんなであっという間の宮古島旅行。あっという間に終わりました。😢
帰りもANA。10時半すぎの宮古発那覇行き。そして13時35分の那覇発千歳行き。😢
那覇発千歳行きは、プレミアムクラス。年に一度の贅沢。☺
美味しいサンドイッチとフルーツいただきました。そのあとパンプキンスープやジュースもたっぷりと。
そんな感じでGWが終わりました。☺色々な雑貨屋さんも見れて楽しかったです。
海とプールだけでも本当に楽しかった。そこまで混んでいた印象もありません。ホテルだと感じていたかも。
ヴィラ最高、宮古島最高です。☺
お金があれば、またすぐにでも行きたい。宝くじ、とりあえず当たってほしい2等でも。☺
コメント