2024年10月中旬、ラビスタ函館ベイANNEXに宿泊してきました。
今回は、客室に露天風呂がついている特別室へ宿泊。
ラビスタ函館ベイANENEX。館内とお部屋の様子を紹介します。
館内はハロウィン仕様で可愛かったです。売店もあるので、こちらでお土産も購入。
ロビーにはコーヒーマシンがあり、自由に飲むことが出来ました。☕
夜にはパンのサービスもあります。(が、19時にはすでに無くなっていた、悲しい。)


湯上がり処にはアイスキャンディーもあり。こういうのも嬉しいですねっ。

部屋はこのような感じです↓↓ 思ったより広く感じました。(4名宿泊)

部屋に置いてくれていたお菓子たち。甘い+しょっぱい=最高。🤩
ロイズチョコレートは勿論美味しいし、カレーおかきも美味しかった。さすが五島軒。👏


ベッドと和室。写真で見るより実際見た方が、少し広く感じます。


洗い場と露天風呂。


遠くに海は見えるのですが、その前に建物が色々見えます。😁

早朝、朝日を見ながらのお風呂もとても気持ち良かった。
いつでも自由に入ることができる、客室風呂(温泉)って素晴らしい。✨


ラビスタ函館ベイANNEX、一番楽しみだった夕食。
食事処はテーブル・イスが置いてある仕切りのない場所なのですが、
少しだけ半個室があり、そちらへ案内されました。
特別室泊だから?なんて調子づいてたら、朝食は半個室ではありませんでした。
夕食はたまたまラッキーだったということで・・・・。🙈

夕食は、お寿司が食べ放題。

前菜5種とマツタケの土瓶蒸し


イカソーメンと蟹あんかけの茶碗蒸し。函館といえば、イカ。勿論美味しい。


かすべのから揚げとロースしゃぶしゃぶ。
しゃぶしゃぶ確かに美味しいけれど、最近泊まった旅館でよく出てくる気がする。🤔


そしてお寿司ですっ。😍 最大5貫ずつ頼むことができます。
イクラ・中とろ・玉子焼き、好きな物を中心に気づけば3度注文。
お腹いっぱいになりました。🐷



ラビスタ函館ベイANNEX、朝食を食べて帰ります。
朝風呂も堪能して、最後に朝食を食べて自宅に帰ります。
朝食はバイキングです。色々な料理がありました。メニュー表はコチラ↓↓

海鮮丼は、前日夕食でお寿司を食べすぎたので、食べませんでした。
温泉来たら、温泉卵は食べないと!!函館来たら、イカ系は食べないと!!
エビのビスクスープ、イカしゅうまい、肉じゃがなどなんでも美味しい。🤤
写真は控えめにしました。(写真以外にもたくさん食べました、パンも食べた~。🐷)

温泉に入り、好きなネタのお寿司を握ってもらい、ゴロゴロして最高の1泊2日。
食事も美味しい。こちらもお気に入りの宿の1つになりました。🤗
コメント