2021支笏湖温泉宿泊記~しこつ湖鶴雅別荘 碧の座~

しこつ湖鶴雅別荘碧の座
碧の座

 

2021年8月。1泊2日で支笏湖温泉~碧の座~へ宿泊してきました。

 

全25室で、予約の段階では空室もまだあり。宿泊中、他の宿泊客を見かけたのは1組のみ。

また、宿泊フロアゾーンに入るまでに1度カードキーを使用して、宿泊部屋に入る時に、またカードキーを使用するといった、セキュリティは高めな感じ。🔓

部屋の様子は、ゆったり広い。クローゼットが一つの部屋になっていて驚いた。(写真右下)

 

客室露天風呂(温泉)とジャグジー(温泉ではない)。温泉はすごくトロトロで肌がツルツルに。

 

ウェルカムフルーツとチョコレート。チョコレートは売店で売ってたような。

 

ルームサービス最高。(オードブル詰め合わせ・じゃがポックル・その日のオリジナルスイーツ)

 

夕食その1

 

夕食その2。全て美味しかったけれど、胃にもたれました。

 

和食・洋食を選択可。(左上は洋食)野菜が苦手な場合、お肉で対応してくれました。感謝。

 

朝食、最後のデザート。なぜだか忘れたけれど、最後のデザートは、ここで食べました。

 

1泊2日、チェックインからチェックアウトまで館内から出ず、常に客室風呂を出たり入ったり。

そうして過ごすとツルツルになっていました。最高。♨😍♨

 

コロナ禍。車で行ける所・人と極力会わない所・部屋に温泉が付いている所・・・。

ということでこの宿を選びましたが、、、個人的には若干割高感が否めない。

 

オールインクルーシブ(宿泊料金に全て含まれている)なので、ルームサービスでシャンパンやワイン・ウィスキー等を飲む人には良いのかもしれない。

 

ちなみに売店はいわゆる「温泉のお土産」的な物はありませんでした。

お土産を買うとしたら、同じ系列の水の謌がおススメ。(行かなかったけれど)

 

さぁ、またお金貯めようかー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました